このところの気温変化には本当に参ってしまいます。
つい数日前にコートを着込んだと思えば今日は半袖Tシャツに逆戻り。
こんなに暑いのに夕方5時には薄暗くなってしまうし、妙な感じです。
体調も何だかすっきりしません。

でも外を歩けばキンモクセイの花が凄まじい香りを振りまき、
近所の和菓子屋には好物の栗きんとんが並び始めました。
間違いなく季節は秋。。。
これからは、いわし雲、うろこ雲、といった秋の雲を見ることができます。

私は壮大でドラマチックな秋の空が大好きです。
上の写真は昨年秋に撮った夕暮れの空ですが、これはうろこ雲かな。

秋雲の名称について調べてみると、
このような細かい塊がたくさん集まった秋特有の雲は
正式にはすべて巻積雲(けんせきうん)というらしい。
そして俗称がいくつかあって、

いわしの群れに見えれば「いわし雲」
魚のうろこに見えれば「うろこ雲」
さばの背の模様に見えれば「さば雲」

ちゃんとした定義はなく結構テキトーみたいだ。

とにかく一年で今の時期しか見られないスケールの大きな空。
皆さんもぜひ空を見上げて秋を感じてみてください。
写真の投稿、大歓迎です。
皆さんの投稿は>>こちらへ