201602229

朝、焼きたてのケークサレ(しょっぱい系ケーキ)を
食べられたらいいな~と検索したところ、
ホットケーキミックスで簡単に作れるレシピを発見。
更に、牛乳パックに入れて焼けば、後片付けもナシで
とっても気軽に楽しんでいます。

ケークサレ
フランス語で「Cake(ケーキ)」「Sale(塩)」
私がはじめて食べたのは、トマトやチーズ、
ベーコンや野菜が入ったパウンドケーキ、
キッシュ似の惣菜パンという印象でした。

こんなパンの出来立てを朝食に食べたい。
でも、時間と手間はかけられない(^_^;)

そこで、発見したのが、失敗しない
ホットケーキミックスを使ったレシピ。
様々あるようなのですが、私の基本は、

・ホットケーキミックス200gに牛乳100cc
・具材を適当に切り、塩コショウとざっくり混ぜる
・余熱したオーブン180度で40分

具材は、ベーコン・ソーセージ・玉ねぎ・ピーマン・
ブロッコリー・ミックスベジタブルなど毎回適当。
卵やマヨネーズも入れるとふんわり系に、
とけるチーズ&ケチャップをかけて焼くのもいい。

オーブンにさえ入れれば、40分放っておけ、
洗濯や、夕食の仕込みなどができる。

更に、牛乳パックの片面を切り、ホッチキスでとめ、
底がこげないようにアルミはくをひいた、
使い捨てケーキ型に入れて焼けば、
けっこう厄介なケーキ型の洗いもなし!
美味でおしゃれな朝食は家族に好評。

牛乳パック1個は、崩さずに保管するようになりました。

さて、牛乳パック。
しっかりしているので、まな板としても最適。
キムチなど色や匂いが気になるものは、
「使い捨てまな板」で切っています。