この春はいつもより気候が不安定な気がします。
暑くなったり寒くなったりで衣替えもままなりません。
でも春本番!この季節になるとガーデニング熱が高まります。
昨年は芝生だけの殺風景な庭をどうにかしようと
あれこれ考えているうちに月日が経ち、結局手つかずのまま。
そこで大胆な庭づくり計画はさておき
とりあえず寂しい玄関周りのフェンスをつる性植物で彩ることにしました。
ガーデニング雑誌を読みあさり選んだのがクレマチス。
私が幼少の頃はクレマチスと言えば薄紫の大輪の花しかなかった
気がするのですが今はものすごい数の園芸品種があるようで、
それらの中から強くて管理が簡単そうな
モンタナという系統の品種を買うことにしました。
近所の大型園芸店に行ってみると店内は大勢の人で賑わっています。
みんな両手に鮮やかな花の咲いた鉢を持ってとても嬉しそう。
で、目的のクレマチスはもうすぐ旬を迎えることもあって
一番いい場所にかなりの面積を占めて並んでいます。
色んな種類の魅力的な鉢がたくさんあって目移りしまくりだったのですが、
数あるモンタナ系の中から私が選んだのはプリムローズスターという品種。
他と比べてかなり地味な感じだけれど、
地味な性格の私に合ってるかな・・・と決断。
そう言えば昨年末に買ったクリスマスローズもえらく地味だったなぁ~。
ともあれこれで楽しみがひとつ増えました。
今年の夏を元気に乗り越え、来年の今頃には花で溢れる玄関になるよう
せっせとお世話していきたいと思います。
投稿は>>こちらへ