住宅のエネルギー管理をする機械「HEMS」で
ウチの太陽光発電状況と各所の使用電力を簡単に確認できる。
「住まいのエネルギーを見える化して、節電生活をサポート」
とあったけれど、正直私は必要だと思わなかった(^ ^;)
しか~し、TVも照明もつけっぱなしだった家族が変わった!
「ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス」
助成必須条件のため仕方なくつけた機器。
発電量はもちろん、どれだけのエネルギーが、いつ、どこで、
何に使用されているかを「見える化」してくれるだけでなく、
使い過ぎると警告してくれ、使い方について助言もしてくれる。
賢いHEMSをピコピコ頻繁にチェックしているのは家族。
見ていないTVや誰もいない部屋の照明を消すように
どんなに言っても身につかなかった人が、
電気の使い方を考えるようになり、
TVや照明をこまめに消すようになったどころか、
消費電力量が多いプラズマTVをオークションで売った。
一方、私は殆ど見ていない。
HEMSがあってもなくても、必要のないTVや照明は消すだけ。
一部の人には絶大な効果(笑)を及ぼすHEMSは、
エネルギー管理システム導入促進事業で、
機器・工事費を助成してもらえ、消費税の負担だけで取付可能。
新築は勿論、リフォームにも検討の余地はあるのでは?