IMG_1289

 

10年以上使い続けてきた雪平鍋がついに寿命を迎えました。
その鍋はスーパーで買ったいわゆる安物で、
軽量がゆえに安定感がなく正直使いづらさはあったのですが
それなりに愛着があったので大事に使ってきました。
しかし木製の柄は朽ち果て、金属部分も変形してついに崩壊。
とても修理できる状態ではありません。

そして今度は一生使えるようなちゃんとした品質のものを選びました。
製造元が明らかで、作り手の気配が感じられる製品です。

40歳を過ぎた頃からでしょうか、
若い頃には旺盛だった物欲がすっかり消え失せ
洋服や雑貨などを買う機会がぐっと減りました。
だからいざ買うときには多少お高くてもいいものを、と思っています。
まだ自分が死んだあとのことを考えるのは早すぎるかもしれないけど、
これからは身の回りを整理しながら、本当に気に入ったもの、
厳選したもの、少しだけに囲まれて暮らしていきたいです。

今日は新しい雪平鍋に米のとぎ汁を入れて10分間の煮沸をしました。
アルミ鍋はこの下準備をしておくと黒変化現象を防げるとのこと。
手間を惜しまず、この鍋とは長い付き合いをしたいと思います。