cafe

錦織が全仏で負け、男子バレーがリオを決められず、楽しみがなくなり肩を落とした先週でした。

先日、ニューヨークのセレブな日本人女性がテレビで仰っていた言葉が頭に残っています。「わたくし、パッションがなくなるのが一番苦しいことだと思う。それが死ぬ時」みたいなこと。
すっごく聡明でエナジーあふれる方のようで、パッションという言葉がとても似合いました。

そして我が身を振り返り、「あー私にはパッションがない!!!」と、最近心が痛いのです。
小さな楽しみを毎日積み重ねて生きていけばいいのだと頭ではわかっていても、パッション、パッション、パッション・・・・と、気づけば頭の中でつぶやいている感じ。
そのせいでテニスやバレーボールに、並々ならぬ想いをのせてしまうのかしら・・・。星占いも気になったり(笑)

たまたま知人が自己啓発本(人生は一つのプロジェクトだ、みたいな)をくれたりして、なんか人生のことを真剣に考えろというタイミングなんでしょうか。ン十万の費用がかかる歯の治療を決心しまして、それも心の重しとなっている。あっ白髪が増えてる。と気づいてまた気分が落ちる。パッションとは違う方向でただ落ち込んでいくという負の連鎖 (´‐ω‐)=з 

友達とベラベラしゃべっても、神戸牛ランチをしても、抹茶ババロア食べても、話題のスポットを訪れても、かわいいカフェラテを飲んでも、今のところパッションのささやきはなくなりません。昨日はドッグランでのんびり気持ちいい天気だな~と思ってたら、うちの犬がトラブル起こすし。ハァ…

今週はおしゃれな美容院やマッサージに行ったり、夫と豪華ランチに行くなどイベント的な予定があるので、少しはパッションのことはおいといて、気持ちよく過ごしたいです。