梅雨のない北海道と東北北部を除いて、梅雨入りしました。
うっとうしいと思いがちですが、雨が少ない空梅雨だと、
水不足を心配しなければなりませんし、作物には恵みの雨。
ジメジメさを工夫して、気持ちよく過ごせたらいいですね。

濡れた靴は、乾くまでお休み。
濡れた傘は、すぐに広げてお休み。

まな板は、熱湯をかけたり、時々漂白。
ふきんも同じように。
(私は、毎日、普通の洗濯物と一緒に洗濯しちゃいます)

雨が降らない日は、窓をあけて、
押入れや戸棚もあけて、風を家中に。
風の通り道を考えて、この際模様かえもよいかも。

そうそう、体調を崩す方も少なくありません。
水分調整に気を配り、からだの声を聞いて暮らしたいです。

皆さんのからっと対策は何ですか??
投稿は>>>>こちらへ