「雨の日には窓を閉めた方がよい」と読み、
人生●年の常識がくつがえったショックを受けました(^ ^;)

調べてみると、
私と同じように風通しのために「開ける」人と
外の湿気を家に入れないために「閉める」人がいるようです。

そして、冷房や除湿をしない状況での、正解は、
部屋と外の不快指数が低い方を優先させる。
部屋の不快指数が高いなら開けて、低いなら閉める!

不快指数は、温度と湿度で求められますが、
計算してくれる Ke!san>不快指数 もあります。

不快指数80を越えると全員が不快になるそうです。
tenki.jp>不快指数 で指数をみて判断することもできます。

まあ、窓を開けて、外のほうが涼しければ開ける
ということでもよいかもしれません(笑)

皆さんは、雨の日はどうしていますか?
投稿は>>>>こちらへ