DSC_0495

家の南には落葉樹があるといい。
夏はあおあおとした枝が日をさえぎり、秋に落葉して
冬は日を家へ差し込ませてくれる。

中古戸建に引越してきてとき、
シンボルツリーとして南に落葉樹のヤマボウシを植えた。
雑木林の雰囲気が好きで、株立ちにしたのだが、
10年たつと1本1本もだいぶ太くなった。

新緑、落葉と楽しませてくれた大好きな木だけれども、
実は、この間通じて、花は殆ど咲いていない(計10花未満)。
私の選定が悪いのか、土との相性が悪いのかと不思議だった。

しか~し、家の建築時に根を半分露出された危機感か、
新しい土との相性がよかったのか、プロの剪定がよかったのか、
たくさんの花をつけている。嬉しい驚き!
どうもありがとう。