春の訪れとともに地面から先っぽがニョキ!
たけのこの水煮は1年中ありますが、生は春だけのもの。

そうそう、掘りたてのたけのこを生のまま食べる、
たけのこのお刺身の話を聞き、いつか食べたいと憧れです。

掘り出してから時間がたつとアクやえぐみがつよくなるので
ゆでてあく抜きをしますが、あの白い粉はデンプンと
チロシンというもので害はありません。

たけのこはカロリーが少ないのに、
ビタミンE 亜鉛 銅 カリウム 食物繊維が豊富なので、
便秘解消、高血圧防止、ダイエット、疲労回復におすすめ。

たけのこ料理といえば、小さい頃の大好物は、
お醤油とかつおぶしで煮た土佐煮でした。
何年か前の春、どこかで食べたたけのこのパスタも絶品でした。

若竹煮、たけのこご飯・・・、皆さんは何が好きですか?
投稿は>>>>こちらへ