今日の暖かさで、桜のつぼみもだいぶ膨らんだ様子。
この時期、花粉症の家族が出不精になるので(^_^;)
花見の宴からは遠ざかり、街の桜を眺めるくらいでした。
けれども、今年は2つもお花見の約束があります。
3月上旬に決まってからというもの、開花時期が気になり、
いつもよりも桜を待ち焦がれています。
一つ目のお花見は、明日。
友人3人で会うことになり、もしかしたら花見もできるかも、
と、桜を愛でながらお食事ができるお店を予約しました。
早めの開花を願っていましたが、難しいようです。
このお店は、毎年この時期2.3週間は予約が殺到し、
予約ができるコースもいつもよりも高めとなるそうですが、
毎年通う方も少なくないそうです。
毎年同じ方々が、同じ店で桜を愛でるために集うなんて素敵。
二つ目は、今週末。
川の両側に桜が咲き誇る景色を楽しめるホームで
家族会を兼ねたお花見が開かれるのです。
昨年の桜の散った後から、母がお世話になることになり、
毎週、二人で川沿いを散歩しながら、
「どんなに見事だろう」と楽しみにしてきました。
開花を祈るばかりです。
皆さんも、今年の桜が堪能できますように♪